>|| ||<

江東かわかみ君のブログ

コロナ禍暇つぶしの日々日記

DaVinciResolve 文字起こし検証

自前ブログ記事のコピペです。どんな違いがあるかなぁ❓
---------------------------------------------------------------

コロナ禍が始まり,仕事も激減りして、ヒマの日々、そこで始めた「動画編集」学びなんです。

その「動画編集」にも遍歴があります。

まず最初に始めたアプリは「FilmoraPro」なるアプリ、確か有償版でした。

そんな学びの日々も「アプリが堕ちる」「パソコンが墜ちる」の事象に悩まされます。

アプリに起因かと、プロ達が愛用する「DaVinciResolve」なるアプリに手を染めます。

しかし、ここでも「・・・墜ちる」が発生・・・

「DaVinciResolve」には、無償版と有償版があります。その時点では、その違い、良く分からず、とある教示サイトで見つけた「有償版違いに優先サポート❓・・・」の記事に目線が止まり、うん万円でしたが「有償版」アップグレードしてます。

結果・・・

「・・・墜ちる」原因は、使ってるパソコンの電源容量不足解決したら、すべてが解決したんです。

 

本騒動は、別記事で公開予定してます。

 

解決したが、買ってしまった「有償版」(うん万円)返品も出来ず、今日に至って学びは続いてます。

如何せん、分厚い「広辞苑」のページより多い、四千ページ越える日本語説明書・・・
今、バージョン上がって、四千ページ越えてます。

日々、巷に散らばる「教示ビデを」観ながら苦戦するも・・・「美的」「構図」「デザイン」「色彩力」「クリエイティブ」・・・に乏しいワタシ、動画編集には、大きな「壁」があります・・・(笑)・・・が、日々、学んでます。

 

相変わらず前書きが長いですが・・・
今日は・・・そんな「有償版」のオハナシです。

 

「有償版」には、「無償版」には無い機能が,数多くあります。それら恩恵に授かっての編集成果物レベルに、まだ達しません。

そんな「機能」のひとつに、昨今、話題の「AI駆使する文字起こし」技術・・・

このエンジン、先月、英語対応版が公開され、大した日も経たずに「日本語対応」になったんです。
ワタシ、このYoutube動画で更新を知りました。

そこで、早速、更新版をダウンロードして・・・検証しました。

「音声」が入ったクリップが少ないですが、少し前に「消えるショートカット」記事で公開してる動画に、自前音声が入ってます。

kotokawa.com

 

その編集方法ですが・・・カンタン

これが・・・編集クリップを選択して、マウスで、メニューの数箇所を、ピッ❗ピッ❗を触れるだけで・・・ものの・・・数分後・・・日本語字幕スーパーが・・・自動生成(文字起こし)されるんです。

編集センス無きワタシでも感動です。

今まで、この編集手法するにゃ、シコシコ文字入力せにゃアカン❗ かったんです。

今回、事前カット編集で、余分な音声部分の編集してなかったので、後編集で、少し手間取りましたが・・・こんな・・・字幕スーパーが入った動画が、カンタンに仕上がるんです。

どうですか❓

編集センス目を瞑るも「仕上がり」に驚き桃の木です。

 

DaVinciResolve新機能のご紹介でした。

 

 

では・・・再見❗