>|| ||<

江東かわかみ君のブログ

コロナ禍暇つぶしの日々日記

久々の DaVinciResolve18

二年前、コロナ禍が始まって暇つぶしに始めた動画編集。

 

始めた当初、大波小波の連続でも挫けず・・・踏ん張った。

月謝もつぎ込んだ。

 

 

 

パソコン電源部交換 で、ほぼ終結

更にグラボを変えて快適操作・・・今日に至る。


 

ここ数ヶ月、動画編集から少し遠ざかってた。

 

 

我が部屋のテレビ電源が入る事、ほとんど無くなった。

たま~に・・・MBA ♫ shouhei ootani の実況かな

 

そんな中、Youtube に・・・サムネ・・・目にとまった。

 

 

そのタイトル・・・DaVinciResolve18にほんの少し慣れてきたら見る動画。編集が楽になる小技5つ 

とある。

 

・クリップカラー
・パワービン

 

は、承知してる。

 

 

・タイムラインふたつ

以前から複数タイムライン存在は承知してたが、その切替等々、実操作を知らなかった。まぁまぁ・・・タイムラインを長々と構築するほど、編集回数が達してないが、シリーズ物なので、追加追加でタイムラインが長くなることは、ある。

長くなれば、戻しや先送り操作も面倒になる。

そこで、タイムラインを複数に分ければ、楽になるだろう・・・が、切替を知らんかった。

 

 

このスタック表示なる機能・・・

 

 

 

何処のどなたが命名したか存じないが・・・スタック表示・・・なるワード・・・

 

これを有効にすると・・・③ 項が出現するのだ。そうすれば、複数タイムライン表示や切り替えが出来るのである。

 

 

 

・自動トラック選択

再生ヘッドを移動させると、そのヘッド下に位置するクリップが自動で選ばれる仕組み。使い憎いったらありゃしない存在。でも切替が分からず苦労してた。

この自動トラック選択・・・とやらが、存在そのものが不思議だった。この自動選択を便利に使う人・・・いるのだろうか❓

 

動画クリップ群は、Alt+F9/音声クリップ群は、Ctrl+Alt+F9

 

これで快適なるだろう。

 

 

・スマートフィルター

更に、こんな不自由もあった。

カラー編集のページ、複数のクリップが並ぶ、そのクリップには、テキストや静止画も配置される。としや氏も述べてるように、色調修正してたら違うクリップ・・・❗

ワタシも何度か経験してる。

そんな時、こんな処に、隠しコマンドが眠ってた。

これも、きっと便利な操作になるだろう。

 

 

今回は、この3選を書き残すが・・・人は使わぬモノは忘れる動物・・・まぁ、一時でも書き残せばと・・・哈哈哈❗

 

 

では・・・再見❗

 

 

 

 

 

 

追記:

こちらサイトご紹介を忘れてました。

youtu.be