>|| ||<

江東かわかみ君のブログ

コロナ禍暇つぶしの日々日記

秩父路自転車旅

私の三年間の走行記録は、都度・・・描き綴っている。

 

f:id:intertechtokyo:20190915005317j:plain

 

f:id:intertechtokyo:20190915005719j:plain

殆どアラカワ専門なのだが・・・秩父(途中から秩父路)を走る回数、9/1と9/14の2回を足すと・・・13回となった。

 

池袋06:50のレッドアロー号は、西武秩父駅着08:13(特急料金700円)乗車券(780円)は、おサイフ携帯が安く(772円)なる。

池袋06:50に乗るには、我が家の最寄り駅「東西線・南砂町駅」で大手町乗換で池袋なのだが、日曜でも朝方の電車は混み合っていて輪行袋下げての乗車は、気が引けるので、早朝(2番電車)に乗ってます。

f:id:intertechtokyo:20190915021645p:plain

 

当初は、西武秩父駅からアラカワ沿いに下り走るルートだった。途中から、秩父鉄道に乗り換えて、終点・三峰口駅を目指すようになった。乗り換えは、ちぃっと面倒で、西武秩父駅から秩父鉄道・御花畑駅まで、輪行袋を担いで5~6分ほど歩く・・・秩父鉄道はSuicaやPASMOが使えない(440円)・・・何故、相互乗り換え出来ぬのか・・・知らんが面倒です。

f:id:intertechtokyo:20190915011322p:plain

 

西武秩父駅改札を出て・・・駅前温泉「祭の湯」前を通り、狭い路地をクネクネして秩父鉄道線路に出られる。

f:id:intertechtokyo:20190915011820j:plain

 

乗り換え時間は、10分だが、スタスタ歩けば、(土日)は、キップを買う時間もある。平日は、違ったと思う・・・要チェック

f:id:intertechtokyo:20190915012606j:plain

 

三峰口駅は、秩父鉄道の終点。途中の数駅でもハイキング客の乗り降りがある。駅前には、三峰神社行きのバス乗り場がある。また、一度、乗った事があるが、中津川行きのバスで、奥まった秘境まで楽をして、ダウンヒルも楽しかった。三峰神社は、三度、駆け上がってる。

三峰口駅には、立ち食い蕎麦屋が、9時から営業している。

 

f:id:intertechtokyo:20190915012917j:plain

 

中津川渓谷や三峰神社ヒルクライム&ダウンヒルする時(終日)は、西武秩父駅まで戻って、駅前温泉に浸かり、生ビールして池袋まで再び輪行する。この駅前温泉、週末は、宿泊も出来る。

 

youtu.be

 

山登りが嫌いなワタシ・・・三峰口駅から、混み合ってる国道を走らず、ひたすらローカル道を漕いで、荒川河口まで走るルートをお勧めしたい。

 

 

youtu.be

 

f:id:intertechtokyo:20190915014545j:plain

f:id:intertechtokyo:20190915014555j:plain

f:id:intertechtokyo:20190915014606j:plain

f:id:intertechtokyo:20190915014620j:plain

f:id:intertechtokyo:20190915014643j:plain

f:id:intertechtokyo:20190915014655j:plain

f:id:intertechtokyo:20190915014706j:plain

 

ここ玉淀ダムから、旧鎌倉街道に入る。

f:id:intertechtokyo:20190915014631j:plain

 

まぁ・・・お勧めの一番は、老脚・・・貧脚・・・乙女脚・・・には、全ルート・・・ダウンヒルなんです。三峰口駅からスタートして、県道37号線(皆野両神荒川線)のトンネルまでが・・・唯一のクライクライムヒル・・・後は・・・下るだけです。

 

f:id:intertechtokyo:20190915020122j:plain

f:id:intertechtokyo:20190915020133j:plain

 

 

そうなんです。なんです。

 

 

では・・・再見

 

 

 

 

追記:

秩父鉄道、土日祝日は、蒸気機関車が走ってます。




www.chichibu-railway.co.jp