>|| ||<

江東かわかみ君のブログ

コロナ禍暇つぶしの日々日記

輪行

第五次・・・台湾自転車旅・・・準備編

輪行パッキング始まりました。 毎度の準備なので・・・特な用意も無い 強いて言うと・・・武嶺越え・・・寒さ対策・・・ウェアが増えた まず、ペダルを外して・・・クランクの収納(角度を決め百キン紐で縛る) チェーンは、百キンゴムバンドで引き込む、当たるチェーンステ…

輪行・・・エンド金具の緩み止めの工夫

私、輪行する際のエンド金具・・・二種類有ります。 輪行回数は記憶してないが・・・いずれもエンド金具が緩むのです。 ※パッキングする時、リアディレーラーが持ち上がるようチェーンを張って(ゴムバンド)るから、最悪・・・エンド金具が90度近くまで曲がってしま…

ペダルレンチ・・・続編

届きました。 長さもタップリ・・・21.5㎝ 重さ・・・82g さぁ・・・次回・・・韓国ツアー・・・楽しみです。 では、再見

ペダルレンチ

自転車乗り始めて、最初からビンディングペダルを使っていたワタシ 自前でペダル脱着する回数が多いかと思う。 まして輪行する際、袋から飛び出すので、面倒ながらも脱着習慣するよう心がけている。 最初の輪行ライドの時だったけど、コンパクトがベターと自…

環島・・・中国語で(ホァンダオ)・・・完結編

無事に走り終えてきました。 旅行中は、スマホから記事作成がスムーズ出来ずにサボっていました。 ※ しかし、はてなブログはモバイルアプリが使い難いかと・・・! 総論 ※ 反省サル含む ※ 順不同 ・総じて素晴らしい自転車旅だったかと・・・! ・総じてラッキーな…

環島・・・中国語で(ホァンダオ)・・・準備編 ⑨

輪行パッキング完了です。 預け荷物サイズ制限(203㎝)ジャストにまとめたOSTRICH・・・JALチェックインカウンターで袋がバタついてサイズ超過に見られぬよう・・・紐 で縛りました。 TIOGA もタイヤが暴れぬよう、紐 で結びました。 それぞれ、中にはシューズと…

環島・・・中国語で(ホァンダオ)・・・準備編 ⑧ - 弐

前編の輪行袋詰めの作業で、外したハンドル等々の固定にインシュロック止めでしたが・・・止めました。 blog.intertech.ne.jp 百キン購入した・・・紐・・・です。 断然・・・汎用性があります。 どうでしょうか? では・・・再見

利根川CR下流ライド <連チャン>

一週間空けて・・・連チャンしてきました。 日曜でしたが、朝2番電車は空いてました(笑) 南栗橋駅~関宿~取手~銚子・・・コースは同じです。 SONYアクションカム<FDR-X3000>動画撮影は上手に撮れません。今回、静止画撮影しました。WIDEモードですので広く綺…

利根川CR下流ライド

過去、利根川上流【利根川CR終点】・・・吾妻川公園~関宿は何度か走ってるが、関宿 ~ 河口は未知の世界だった・・・ 念願叶える輪行してきました。 この電車がメチャ混みなんです。調べたら始発「05:19」でした。次回から見過ごします。 これまた初めて乗車した…

利根川CR制覇・・・近々

利根川CRの上流ポイント《吾妻川公園》から関宿経由して江戸川河口は何度も走ってる。いずれ利根川CR制覇したく・・・前哨戦を予定したが・・・本日の天候悪しで延期。 南砂町駅を05:31出発 関宿 から利根川河口の銚子まで・・・122.0km 前哨戦ルートを二度ほど(左岸…

2018走り初め

新年走り初めしてきました。 早朝05:30の地下鉄で大手町乗換池袋駅、駅前のコンビニで朝ご飯調達して特急レッドアロー号で西武秩父駅。朝一番の特急にはゴルフバック抱えた方々が多いんです。秩父駅前にはゴルフ場のお迎えクルマが並んでます。秩父鉄道の花…

2017 走り納めライド 171.4km

2017年度最後のロングライドです。 追記:利根川自転車道のPDFサイトです。 サイクリングロードマップ - 埼玉県 追記:《蚊柱》・・・虫の群集・・・半端ないんです。夏なら経験ありますが、こんな寒いのに・・・利根川赤印辺り・・・経験無いくらい凄い群集でした。 追…

秩父路輪行ライド

記録を数えると・・・十回目の西武鉄道レッドアロー号に乗ってました。 始発2番目の東西線 6:01も良いけど混むから早い電車でGo! 昔のキンカ堂近くのコンビニで朝ご飯お買い上げ 特急券は、1番、又は16番座席を確保!乗車券はiPhoneが安い! 西武秩父駅降り…

【三連休】紅葉ツアー第二弾

三連休の初日、草津ルートダウンヒルしてきました。 前回の白根山と同じ東京駅04:45の山手線に乗ります。 朝方には雨が上がる予報ですが、残ってました。 う~止めるべき? 行くべき? 悩みましたが、後者を選びました。 ザァザァ降りでないですが、強い霧雨…

秩父路の紅葉ライド

この週末、台風予報もあり平日でしたが走ってきました。 まずは動画で全容をご紹介しましょう! youtu.be 昨日の朝は4時のパンク修理から始まりました。(笑) 輪行準備でタイヤ空気圧確認したら•••シュ〜!何ですよ! 朝06:50のレッドアロー号に乗るには、…

白根火山ダウンヒル 顛末記

結論を先に・・・軽率過ぎたダウンヒル バスで標高2000m白根火山まで上がったは宜しいのだが・・・ 何せ初めての本格ダウンヒル ペダルしないでクランクに脚を置くだけの楽ちんペダルのはずなんですが・・・ これが想像以上の緊張と筋肉痛・・・ ココロ準備が不足でした…

嬬恋パノラマライン 顛末記

嬬恋パノラマラインとタイトルした直前公開記事だが・・・肝心のパノラマライン、北ルートから南へ抜ける予定だったが、北ルート、少し期待外れの山道と夜の寄宿地と到着時間等々を判断して・・・挫折して途中でルートから降りてしまった。 ※ 正直、白根火山ルート…

East coast bicycle tour

先月の韓国縦断サイクリングに続いて、南端「釜山」から日本海沿いを北上する《東海岸自転車道》を走りました。 Following the Korean longitudinal cycling last month, I ran from the southernmost "Busan" on the "East Coast Bike Road" northward alon…

明日から韓国ツアー

前回の韓国ツアーでは、仰々しく専用段ボール箱に収納して国際線搭乗しました。 羽田空港までの往復と現地空港での送り迎えがあったから出来うる仕業…! 今回は、通常の輪行袋で搭乗します。前回、ANA会社には、輪行袋での預け入れ可否は確認していますが…

二度目のアノハセヨ

韓国縦断ツアーの時、道案内標識は、ハングル読めずも・・・4大河川を表す《四色クロバー》もどきの標識を頼りに走りました。 次回の《東海自転車道》走破をGoogleストリートビューで走って知りました。 Google マップ Google マップ こちらは標識が違いました…

二度目の韓国

しばらくぶりのブログなりました。 韓国4大河川自転車道のメインは走り終えましたので二番目の東海岸制覇を狙ってます。 ソウル仲間からは、夏休み時期は、海岸ベリの街々は混雑して宿も高いですよ!とアドバイスもらうも・・・オラだってシゴト都合が・・・? (…

《2017 Le Tour de Korea》

《2017 Le Tour de Korea》 695Km 走り終えました。 ・韓国4大河川国土縦走自転車道 ・韓国自転車文化 ・自転車道 ・準備 ・実走コース ・四方山話し ・おまけ話題 ・韓国4大河川国土縦走自転車道 時は2008年、大韓民國「李 明博」大統領が就任後、主要政策…

輪行段ボール詰込み

韓国への出発準備が始まった。 まずは段ボール箱へ収納・・・練習! 輪行袋するより・・・簡単! サドルが高過ぎて外した・・・! 《ディレーラー》がギリギリだね! そう、4~5㎝の余裕かな! 中身をハンドル方向へ引きつける《引き寄せバンド》が添付されてる。 …

エアーポンプ

自転車始まった頃、知らずにポチて入手した携帯ポンプ・・・たしか3種だったか?すでに損得無き範囲にメルカリ処分して・・・今は、極小ポンプとCO2インフレーターを自転車携行してる。 のだが・・・今回の韓国ポダリングには、見知らぬ地で不安もあって、小さ過ぎる…

韓国ポダリング 続編

来月予定している韓国ポダリングの件 分からない事だらけであるが、まぁ細かい事は後回しにして・・・《韓国縦走自転車道》なる道を調べた。 東側(日本海側)に沿って走る道は・・・次回! 今回は、中央を縦に貫くコースです。 ハングル文字との戦いであるがNAVER…

韓国ポダリング 続編

シゴト合間に調べ廻りました。 韓国の自転車事情はとんでもなく進化している話しですね! これは何が何でも拝見実走せにゃ! 聞けば台湾より設備等々進んでおるとか・・・? ブログ等々からも垣間見れます。 決めました。 韓国横断ツアー 600Km 《釜山~ソウル…

タイヤカバー・続編

連休前にポチった輪行用タイヤカバーなる円形小袋 intertechtokyo.hatenablog.com 使ってみて・・・袋詰め&組立の時間短縮は素晴らしい! 輪行中、ふたつの袋携行は少し慣れと工夫が必要かと! もうひとつ携行する《ヘルメット&サドルバック》との工夫をなん…

タイヤカバー

輪行回数が多くなり・・・自転車本体へのキズが目立つようになってきた。 注意深く袋詰めしているのだが、駅前の狭い場所で時間との戦い・・・ついつい横着袋詰めになりがちである。 そこで・・・タイヤカバーなるイッピンをポチってミタのだが・・・期待以上に大きいネ…

ツール・ド・秩父

《ツール・ド・秩父》も何ステージ目になるのか・・・数えてませんが(笑) 久々に西武レッドアロー号乗ってきました。 羊山公園の芝桜公園も・・・!(まぁ一度見れば二度目はいらんかと!) パンク修理も・・・! intertechtokyo.hatenablog.com www.relive.cc www.s…