皆さん、iPhoneの写真や動画をパソコンへ転送、どんな方法ですか❓
私、iPhone3番時代から愛用するにもかかわらず、iTunes なるアプリ・・・嫌いなんです。今でも使い方を理解してません。何するにも・・・バックアップが走ってしまいませんか❓ そして、その保存先が、Cドライブ。よって、直ぐに満杯となってバックアップがフリーズします。保存先を、別のドライブへ切り替える方法、試しましたが、エラー出てきて実現できてません。※試したシンボリックリンクを作成する方法
※本件、参照記事を変えたら切り替えできました。コマンドプロンプトの記述が正しくなかった❓ しかし、エラーの時も、シンボリック出来上がってたけどネ❓
まぁバックアップは出来たけど、1時間以上かかった。しかし、訳分からんiTunes・・・
ここからが本題①
iTunes が嫌いな私は、SendAnyWhereアプリで、WIFI経由でファイル(空中)転送している。このアプリ、主PC/副PC/iPhone5s/iPhoneXs/iPhone12ProMAX/iPad/Zenfone5z/MACbook・・・すべてのデバイス間で自在に簡単に転送が出来るの、大変便利重宝してる。是非、お勧めしたい。
・・・が、しかし、iPhone12ProMAX使い出して、ドルビー映像を撮りだして気付いた。サポート聞くと・・・そんなハズ無い・・・と返事をもらってるが、本アプリで転送すると、映像Profileが変わってしまうのである。このようにiPhone撮影は、ドルビーだが・・・
そこで、探した転送アプリが、AnyTrans なるアプリ。iTunes 紛いのアプリで、その操作性は、遙かに宜しい。これでケーブル転送すると、映像のProfileが変わらない。
こんな環境でも、私のiPhone⇔PC間のケーブル転送をしていた・・・
ここからが本題②
昨年、入手した、SONY RX100M7 でも、撮影後、クリップをPCに取り込む手法が何通りもある。
① SDカードを、PC接続のカードリーダーで読み込む・・・一番高速❓
② iPhoneへ空中転送・・・SendAnyWhere でPC空中転送・・・簡単
③ USBケーブル接続でPCへ取り込む(SONYアプリ)
④ USBケーブル接続でPCへ取り込む(ダイレクト)・・・大量向き
これら選択肢の中、④番だが、これが・・・これが・・・分かるに時間がかかった。
MTPモードなる転送方式の存在。
カメラ操作の習得に気を取られ、転送操作会得は後回しだった(笑)
これするには、カメラのPC接続方式を切り替えなければならない。
この転送設定の違いに気付くには、ずいぶん月日がかかってる。
最初は、MPTモード存在を知らなかったので、奥深いホルダーから拾い出していた。
そして、MTPモードなる仕組みを知ったら・・・なぁ~んと快適な環境。
ここからが本題③
これなら、アプリ介さぬも・・・転送が出来るのである。しかも、プロパティ書換もないだろう❓(未確認)
ここが、本編の主題
しかっし、これが怪奇・・・怪奇・・・怪奇・・・なのだ。
SONYカメラは、MTPモードで、撮影年月日単位に配置される。iPhoneは撮影年月の単位・・・そのようだけど・・・何か違うんです。年月の後に「意味不明の記号」がある。
この「意味不明の記号」の情報を探し廻ったが、見当たらなかった。
その月内に撮られたクリップの日付順番、それを何を条件だか解らんがホルダーを区切って別ける(+2桁記号)
これ・・・ご存じの方、情報教示お願いします。
ここからが本題④
さらに・・・不可解・・・不可解・・・不可解・・・不可解
説明始めましょう
① まず、iPhoneで新規撮影。
② MTPモードでエクスプローラー表示すると、表示リセットしてもリアルタイムに新クリップが表示されないのです。
③ そこで、AnyTransアプリで見ると、新クリップが表示されます。
④ 何分経過したかな~・・・こんな怪奇・・・うん十分・・・経っただろうか・・・エクスプローラーが更新され、新クリップが表示されました。
⑤ それも「意味不明の記号」も更新されてる。
コロナ禍で始まった2022年も、まだまだシゴト復活が見えぬ状況・・・暇つぶしの日々の中、様々なジャンルの学びを続けているが、こんな複雑怪奇な事象・・・久々だった。
と云うお話し報告である。(笑)
追記:
iPhoneとMACを繋いで検証してミタ。我がMACbookは、うん年前のシロモノだが、まだまだ性能を維持してくれてるが、多分、初の試みと思う・・・中々、慣れるが難しそうだった。