>|| ||<

江東かわかみ君のブログ

コロナ禍暇つぶしの日々日記

キャンツー積載

小さな荷台のスーパーカブC125でキャンプツーリングするには、ちぃっと大きな問題がある。それは積載方法である。

 

これは、直近、今年10月の草津キャンツーの荷姿。

f:id:intertechtokyo:20211218220754p:plain

 

キャンツー最初の時は、こんな荷姿。

アイリスオーヤマ製のプラBOXの上に、すべて載せている・・・重量は無いモノ・・・走行安定性に欠けた。

f:id:intertechtokyo:20211218220715p:plain

 

スペースを延長するリアキャリアを取り付けて、少々、積載方法が変わった。

丸形BOXを使った事もあった。

黄色のテント上に陣取るは、冬用のシュラフ・・・これがデッカイんです。

f:id:intertechtokyo:20211218220745p:plain

 

一番、嵩張るは・・・シュラフである。

そこで、シュラフやテント、グランドシート・・・ビニール物、一切を「圧縮布団袋」でコンパクトに縮める工夫している。

 

暖か温々のシュラフ・・・購入時にコンプレッションバックなる潰せる袋があったが、布団圧縮袋の圧縮率が圧倒的に高い・・・適当に丸めて・・・大型の布団圧縮袋に押し込み・・・ファスナー閉め・・・最初は手で余分な空気を追い出す・・・次に・・・手動ポンプ・・・シコシコ吸引する・・・以外と簡単・・・途中・・・圧縮され固くなる前・・・四角形状なるよう・・・トントン叩いて形を作る・・・最後に・・・オリジナルのコンプレッションバックに仕舞って・・・終わる。

f:id:intertechtokyo:20211218222334j:plain
f:id:intertechtokyo:20211218222350j:plain
f:id:intertechtokyo:20211218222342j:plain
f:id:intertechtokyo:20211218222327j:plain

この圧縮工夫が一番かと・・・自負している。その他のテント等のシート物・・・小型の布団圧縮袋でシコシコ吸引して・・・平ったく・・・してる。購入時の収納袋・・・まったく使わない。

 

冒頭写真のアイリス製のプラBOXを使う工夫が一番・・・宜しいと思ってるが・・・今回、訳ありで・・・メルカリから・・・ツーリングバックなる・・・キャンプ用品を納めるバックを入手した・・・それも80L・・・一番大きなサイズ。

 

youtu.be


 

この80Lツーリングバック・・・試しにパッキングしてみたが、圧縮シュラフを除いて・・・今まで、30LBOXと左右のサイドバック30L(計60L)の一切が収まってしまった。重量は、約25Kg

f:id:intertechtokyo:20211218223953j:plain
f:id:intertechtokyo:20211218223950j:plain
f:id:intertechtokyo:20211218220733j:plain
f:id:intertechtokyo:20211218220730j:plain


32Lの丸形BOX、見栄えは宜しいのだが、キャンツーには、向かない・・・上に積み重ねられない・・・のだ。

台湾自転車旅の新北で購入した15Lサイドバックは、容積はそこそこ・・・大きいのだが、形状が傾斜していて、イマイチ収まりが良くない。でも完全防水仕様。

 

30LBOXと左右のサイドバック30L(計60L)の一切が収まったのだが・・・食材スペースが・・・イマイチ・・・足らない。

 

そして、肝心な圧縮シュラフの収納は何処に❓

 

サイドバック2個を取り付け・・・80Lバックの中身を半減させ・・・圧縮シュラフをバックに納める・・・明日、試みてみる。

 

 

では・・・再見❗

 

 

 

追記:

更に・・・カメラ等々撮影機材の収納スペースも無い・・・やはりサイドバック併用になるかと・・・❗