>|| ||<

江東かわかみ君のブログ

コロナ禍暇つぶしの日々日記

Live-View Remote RM-LVR3

【忘備録】とする

 

f:id:intertechtokyo:20211126105444j:plain

4~5年前、SONYアクションカム「FDRX3000」を衝動買いしている。購入時、購入オプションでメーカー保証の他に落下故障なども補償する、それも五年間の保険に加入した。この保険、金額は忘れたが5年間で、3~4回も無償修理しているから元は取れてると思う。初回は、韓国自転車旅の時、急坂下る時、取付マウントが緩かったので振動で吹っ飛んでレンズのキズ等、撮影出来なくなった。その後も同様の障害で修理している。この手のガジェットには、保険加入はお勧めする。

 

最初は、乗り始めたロードバイクの旅で撮影するようになったが、自転車への思いが強く、アクションカム撮影の技や機能への気配りが滞ってた。

 

私のブログ内検索「X3000」と入れると・・・たくさんヒットする。

f:id:intertechtokyo:20211126110957j:plain

 

 

そのアクションカムだが、付属でリモコンが付いてきた。当初は、便利さを知らずに放置してたが、カブ旅を始めてヘルメットカメラとして使い出した。これって素晴らしい機能がある。

 

f:id:intertechtokyo:20211126105537p:plain

 

何が素晴らしいって・・・リモコンからカメラの起動ONOFFが出来るのである。この機能を知る前は、双方の電源の入れ方でリモコン操作できる❓できない❓の理屈が分からなかった。

 

・バイクに跨がりエンジンを始動する。

・双方OFF状態から、リモコン電源ONすると、数秒後、カメラの電源が自動でON。

・撮影開始はリモコンの録画開始ボタン(押下で赤く点灯)

・撮影終了は再度、開始ボタンを押下(青い点灯に戻る)

・走行終わるとリモコン電源を切ると、カメラも切れる

こんな簡単な理屈が分かるに数年かかった・・・

 

今は、バイクから、双方に常時USB接続で給電している。ただし、時々、カメラのバッテリー接触不良❓で連携が機能しない事があるが、バッテリーの充電がゼロなっていると、機能しない。充電+給電は出来ない。要注意である。

 

そんな折り、こちらのVLOGを目にした。

youtu.be


SONYマルチカム仕組みを活用した撮影紹介・・・

 

私もやってみたい・・・それには、もう一台、アクションカムを購入せにゃならん。

近いうち、販売終了となるようだが、中古市場には結構出品されてる。カメラにも種類があって、4K撮影出来る「X3000」なら問題無いが、下位機種「AS300」「AS100」でも良いかと確認したら「AS100」は、「Turning the camera on/of」なる機能が出来ない。と書かれていた。それがこのPDFページ

f:id:intertechtokyo:20211126113610j:plain

横文字だけど、色々な機能が並んでる。学びを再開したい。

 

そして、改めてリモコン操作のページもリンクしておく。

f:id:intertechtokyo:20211126113831j:plain

 

取説ページは、こちら

f:id:intertechtokyo:20211126114146j:plain



 

今回は、これだけのお話し・・・我が忘備録とする。

 

では・・・再見❗