>|| ||<

江東かわかみ君のブログ

コロナ禍暇つぶしの日々日記

4K液晶モニター・・・続編・・・続編・・・続編

先ほどの続きだけど・・・不可解な事象にぶち当たってる。

 

モニターのリフレッシュレート・・・今まで気にしたことが無い。

f:id:intertechtokyo:20210721071550j:plain

3番と4番を差し替えても、

私の視界には・・・なんら大差が見当たらない。

f:id:intertechtokyo:20210721101440j:plain

 

リフレッシュレートを探すと・・・こんな記事サイトがあった。

adatarag3.blogspot.com

 

早速、記事中の試験サイトを触ってみた。

www.testufo.com

 

英文サイトだが、試験種類をひとつづつ試みるけど、違いが分からない。

f:id:intertechtokyo:20210721090808p:plain

 

中程に「Frame Skipping...」がある。そこの説明文章に「良い場合」「悪い場合」のサンプル写真がリンクされてる。

1/10秒の写真・・・iPhoneでは撮れず、オリンパスカメラ「OM-D E-M10 Mark II」の登場だ。液晶モニター裏面の差し込みパネル③と④を差し替えて、写真を撮った。

f:id:intertechtokyo:20210721091454j:plain

Aは、「良い場合」/Bは、「悪い場合

 

我が写真には、④「30Hz対応ポート」にすると「良い場合」の写真となる。

 

これって、どういう意味❓

 

Windows10の詳細設定には「59.940Hz」とある。

f:id:intertechtokyo:20210721091734j:plain

テストサイトの選択肢にもレートを表す項目がある。

f:id:intertechtokyo:20210721091904j:plain

 

すなわち、パソコンのグラフィックボードからは「59.940Hz」信号がモニターへ出力されている。と解釈する。受けるモニターは、当然、60Hz対応が必要なる。と理解するが・・・何故か❓ 30Hz対応④への接続が「良い場合」と合致する。

 

これって・・・何なの❓

 

まぁ、老眼の私には、これらの違いを判別する視力が衰えてるので、問題としないが・・・気になる。

 

一応、JAPANNEXTサポートに・・・ダメ元・・・問い合わせてみようか❓

 

 

では・・・再見❗

 

 

 

追記:
JAPANNEXTサポート・・・問い合わせしたけど・・・❓

f:id:intertechtokyo:20210721101717j:plain