>|| ||<

江東かわかみ君のブログ

コロナ禍暇つぶしの日々日記

被写界深度合成

元々、写真好きでは無かったが、縁あって写真業界のエンジニア仕事に長きに渡って従事してきたワタシ・・・日本国内津々浦々、果ては諸外国訪問の数々を経験してるが、馬鹿でも撮れるイッピンカメラを携行していた(笑)

 

前ピン・・・後ピン・・・焦点の合わせ方の技法程度は承知していたが、表題「被写界深度合成」なるワードは、コロナ禍の動画撮影の学びを始めてから知った。

 

接写する時、被写界深度が狭いので手前と奥側で焦点が合わせられない事も承知していた。

 

今まで、複数の画像をPhotoshopで合成する技・・・レイヤーに並べ濃度を下げ画像位置を上下左右・・・手動調整する・・・苦労してた。

 

スマホで接写する時は、三脚に据えて画角をブレさず焦点を変化させて撮り・・・手動合成してた。

 

この春、月賦で衝動買いした一眼レフ・・・E-M10MarkII・・・には、焦点を自動変化させて複数枚を撮影する機能がある。それなら撮影も楽だが・・・後処理が大変・・・

 

そんな中、Photoshop被写界深度合成なる機能を知った。

 

f:id:intertechtokyo:20210708211009j:plain

 

f:id:intertechtokyo:20210708205441j:plain

焦点位置の異なる複数枚写真を読み込むと、画像位置を自動認識して、レイヤーに配置してくれる。そして、その複数レイヤーを選択して、自動合成させると、各レイヤーの焦点が合っている範囲を重ねて合成してくれる・・・優れもの❗

 

しかし・・・

 

この処理を実行すると、うん十枚ある画像読み込み時、数枚で止まってしまう事象に見舞われるのだ❗

 

想像でもメモリ関係の具合かと認識してるが、我がパソコンのスペックは、ほどほどのハイスペックのハズ・・・分からず仕舞いだった。

 

ちょっと学びが暇の時、ググると・・・あるある・・・いるいる・・・お困りの方々が・・・❓

f:id:intertechtokyo:20210708205950j:plain

 

結局、南極・・・Photoshopの環境設定「仮想記憶ディスク」をCドライブから変更した。

f:id:intertechtokyo:20210708211547j:plain



まぁヤレヤレな学びを続けてますワ・・・哈哈哈❗

 

 

 

 

iPhone12ProMAXの望遠レンズ

四度目の緊急事態宣言・・・酒盛り禁止で、収入無くとも月々家賃や従業員給与を負担する飲食店の経営の苦しさは身にしみてます。他にもまだまだ苦しい事業は沢山ありますが、社員ひとり、自宅事務所の我が社、ほぼ固定経費が無いから、まだどうにか我慢と忍耐力で何とか生き延びてます。

 

我が社の仕事は、展示会などイベントの事務処理BPO

こんな記事・・・

www.freshtown.co.jp

 

我慢と忍耐の中ですが・・・撮影の学びは続けてます(笑)

 

一年前、コロナ禍始まった六月頃から始めた動画編集DaVinciResolveの学びも取り急ぎの動画編集は出来るように上達しました。しかし、撮影散歩や旅行に出かける気が中々沸いてこずの日々ですが、Youtubeには細々と学び動画の公開続けてます。

 

www.youtube.com

 

昨年末の機種変更したiPhone12ProMAXですが、早々にアナモフィックレンズとやらを入手してます。MONENT社製とUlanzi社製・・・24,679円 vs. 4,780円・・・迷うこと無く・・・後者をポチってます(笑)

youtu.be

 

次に狙うガジェットが、望遠レンズですが、コチラは、Ulanzi社には製品がなく、SANDMARC社製とMOMENT社製の二種選択です。$99.99 vs. $129.99 とお高い。

f:id:intertechtokyo:20210708145506j:plain
f:id:intertechtokyo:20210708145502j:plain

 

アナモフィックの時、MOMENT社製を購入していれば、MOMENT社製を選ぶのですが、残念、Ulanziレンズの専用iPhoneカバーには装着できないんです。

 

MOMENT社製のレンズは、専用カバーの開口部にワンクリックで脱着出来る構造です。Ulanzi社製の専用カバーの開口部は、17mmのねじ切りがされていて、ネジ式で脱着します。

 

SANDMARC社製レンズも仕様には、17mmと記されてますから、Ulanziカバーに装着出来るかなと・・・思ってますが、ねじ切りにも種類がありますので・・・二の足を踏んでます。

 

そんな中・・・新しい発見しました。

 

何年か前、衝動買いでKENKO社製の望遠レンズを入手してます(四五千円だったかと・・・❓)

 

このレンズ、クリップ式でiPhoneに装着するのですが、レンズ中心の合わせが難しく、焦点合わせるにレンズリングを廻すと・・・その中心がズレて・・・ほぼ使い物になりません。そんなKENKOのレンズを久しぶりに取り出してみました。クリップ部分には、17mmのねじ切りがなされてました。ひょっとして・・・Ulanziの専用マウント17mmにねじ込めるのでは・・・基本・・・ねじ込めませんでしたが・・・Kenkoレンズのねじ切り部は安いプラスチック・・・片やUlanzi側は、強固なアルミ製です。少々の無理をしてねじ込むと・・・装着出来たんです。

f:id:intertechtokyo:20210708150546j:plain

 

無理矢理のねじ込みですが、一応は中心も合ってまして、焦点合わせも難無くできるんです。

f:id:intertechtokyo:20210708150605j:plain

 

そこで・・・早速、試し撮りしてみました。

f:id:intertechtokyo:20210708150744p:plain

 

youtu.be

 

まぁまぁ・・・そんな結末で、SANDMARC社製とMOMENT社製のレンズ購入検討の話は・・・しばらくオヤスミです(笑)

 

では・・・再見❗



 

 

USBケーブル

昨今のガジェット通信USBケーブルはType-Cが多くなった。

自室に眠るUSBケーブルは何本なるだろう❓

まだType-Cの割合は少ない。

今回、縁ある格安アクションカム(手振れ補正機能無し)会社Vemico社製のバッテリ充電を入手した。 仕様は2A以上アダプター必須と明記されてる。

f:id:intertechtokyo:20210602114932j:plain

f:id:intertechtokyo:20210602114816j:plain



所有してる3Aアダプター付属USBケーブル (Type-C to Type-C)が問題なう。


この付属USBケーブル、その3Aアダプターから使うと認識されない。

f:id:intertechtokyo:20210602115452j:plain


Anker PowerCore III 19200 45W モバイルバッテリー・・・からなら使える

f:id:intertechtokyo:20210602115618j:plain

 

電力パワーは足りてるのに・・・何故❓

 

そこで、在庫してた違う Type-C to Type-C ケーブルならば、3Aアダプターから認識する。

 

この挙動は、Type-Cケーブルに限定した話で無く、MicroUSBでも同じような経験がある。

 

iPhoneのLightningケーブルでも「充電専用」「データ転送専用」・・・がある。

 

USBケーブルにも「充電専用」「データ転送専用」・・・がある。

 

今回のVemico充電デバイスの付属ケーブルは、当然、「充電機能」のハズだけど・・・良く分からん話の描き綴りである。

 

 

以上

 

 

 

 

 

カメラドリー

毎度、コロナ禍のブログです。

 

表題、カメラドリー・・・ってご存じですか❓

 

ワタシャ知りませんでした。

 

こんな台車、映画撮影シーン等で見かけますよね❗

カメラ載せて動く台車・・・です。

f:id:intertechtokyo:20210512165202j:plain

CANON業務用サイトから御引用

 

個人撮影用には、こんなコンパクトなってます。

f:id:intertechtokyo:20210512165342j:plain
Amazon引用です。

 

このドリー撮影すると・・・横移動や縦移動で映画っぽく撮れる技法なんです。

 

ワタシもそれを狙いたいんです。

 

個人撮影用でも結構なお代が必要です。

 

幼少時代、HOゲージなる電車で遊んだ記憶ですが、そんな残骸でもあれば、レール数本と動く電車あれば出来ます。

f:id:intertechtokyo:20210512165812j:plain

 

ググると、DIYで作られていらっしゃるブログを多く見つけます。

f:id:intertechtokyo:20210512165947j:plain
無断引用です。

 

買うは易し作るを楽しむ・・・ワタシ

 

そこで・・・早速、まずは試しステップです。

 

探し歩きました。

 

まず、AliExpressから、スライドレールをポチります。これなら稼働レスポンスも良さげかと・・・❓

f:id:intertechtokyo:20210512170221j:plain

 これ、500mm長さで一番安いを買ったんですが、詳細図を読みほどくと超小型レールだったんです。稼働搬送力が少し心配です。

 

f:id:intertechtokyo:20210512173036j:plain

 

次は、駆動系です。

 

前述の先輩のマネします。

 

昔、プラモデルでお世話になってる模型のタミヤです。

 

数多い商品群から・・・楽しい工作シリーズ(ユニット) の中から・・・一番の最安値(笑)

www.tamiya.com

これをポチる。

 

そして、単三電池マウントと駆動プーリー・・・締めて1,189円

f:id:intertechtokyo:20210512171025j:plain

 

今日、届きました。

 

まずは、駆動パワーの検証です。

 

その前に、商品のサイズが小さくて組み立てるに老眼の私には、辛いんです。(笑)

f:id:intertechtokyo:20210512171550j:plain

f:id:intertechtokyo:20210512171430j:plain

f:id:intertechtokyo:20210512171501j:plain

f:id:intertechtokyo:20210512171616j:plain


こんな極小のグリスチューブが付いてます。手元が震え、目先もボケ・・・苦労しました(笑)

f:id:intertechtokyo:20210512171637j:plain

 

これ完成度が高いです。低学年の息子さんのパパレベルが、せがまれても中々、敷居は高いです。やっと完成して、取り急ぎゴムベルトで仮設して動きの検証まで出来ました。これが最小速度ですが、中々の期待速度になってるかと・・・(笑)

youtu.be

 

そして、作業が終わると・・・こんなに部品が余ります。

f:id:intertechtokyo:20210512171654j:plain

 

AliExpressから届くは、後、数週間かかります。それまでタミヤの回転駆動をAliExpressのスライド駆動に変換する手法を考えます。

 

では・・・続編にご期待下さい。

 

 

 

追記:

搬送系を探してたら・・・私が考えてるコレって・・・パテントなの❓ 
それもトヨタ自動車株式会社だよ❓

astamuse.com

 

 

追記:

こんな撮りたい❗

youtu.be

 

お高いんです。

www.amazon.co.jp

 

手動搬送は、多分、安定しないかと・・・AliExpressのこれ・・・電動です。

ja.aliexpress.com

 

 

 

追記:

人生初の試み・・・しました。

youtu.be

もじゃコンの続報

毎度、コロナ禍のブログ

 

懲りずに3Dプリンターの学びしてます。

 

youtu.be

 

仕上がりは、KISSlicerに軍配

 

サポート除去は、UltimakerCuraに軍配

 

UltimakerCuraは、自前で430項目も及ぶ設定パラメーターを英文/和文でエクセル化しているから、探しようがあるのですが・・・

f:id:intertechtokyo:20210512080815j:plain

 

KISSlicerは、サイトに資料が皆無❓ 設定画面もシンプル過ぎ文言もシンプルで理解が出来ない。

f:id:intertechtokyo:20210512080548j:plain

 

ここ数ヶ月の学びで、仕上がりはKISSlicerが良いんです。

 

ベッドへの喰い付きも良く印刷中の剥がれも皆無。

 

UltimakerCuraは、項目が有り過ぎて素人には理解が困難ですが、サポートに関しては、剥がしやすく・・・素晴らしいんです。

 

3Dプリンターに関するYoutubeは数多くありますが、どちら様も購入した3Dプリンター本体の評価(自慢❓)ばかりですが・・・

 

まぁ我が道を歩きましょう

 

 

では・・・再見❗

ジンバル・・・続報

コロナ禍のブログです。

 

既報のジンバル話題です。

 

DJIのOsmoPocketは、単体でジンバル構造とカメラ機能が一体化してますが、単一ガジェットのジンバルは、カメラ機構がありません。一眼レフやスマホを乗せて撮影するわけですが、我がガジェットに、一眼レフカメラはありません。数年前、一度、買ったんですけど余り使わず仕舞いで、SONYのアクションカメラFDRX3000に変わってしまいました。

一眼レフカメラSONYαシリーズはMOZAから制御できますが欲しいんですが・・・お高いので・・・ガマンの子です。

 

今は、今年の年明けに届いたiPhone12ProMAXです。

 

昨今、ハリウッドでもiPhone12ProMAX撮影の映画が登場していると報じられてます。

 

f:id:intertechtokyo:20210511120656p:plain

 

そのアプリケーションは、FiLMiCProと称されるカメラアプリです

 

一応、設定や操作方法は、熟知しているのですが・・・撮影センスは買えないんです。

 

しかも、ジンバルMiniPとiPhone12ProMAXは連動しないので、シャッター押下など面倒です。

 

そこで、ジンバルと連動するMOZA会社の撮影アプリがあります。

 

これなら、SONYαシリーズの様な連携操作(シャッター/ズーム/iPhone設定)が出来るんです。

 

撮影品質は、FiLMiCProでしょうが、センス無きワタシには、MOZA Genieで十分かと、その学びを始めてます。

 

こちらもiPhoneカメラには出来ない、シャッター速度設定があります。

 

スマホ動画撮影には、NDフィルター着用が必須と馬鹿の一つ覚えしてます。レンズ入光を下げ、シャッター速度とISOを下げる・・・これも馬鹿の一つ覚え・・・そうするとシネマチックな仕上がりになるそうです(笑)

 

youtu.be

 

MOZA Genieにも手振れ補正があります。コレ使うと画角が少しですが狭まります。

youtu.be

 

まぁろくに撮影もせず能書きの学びを続けるワタシ・・・コロナ禍ですので止む得ないかと・・・その内、作品をご披露しましょう(笑)

 

では・・・再見❗


 

追記:

MOZA Genie撮影

youtu.be

 

youtu.be



もじゃコン?

おはようございます。目覚めの拾い読み記事・・・もじゃコン

 

f:id:intertechtokyo:20210509231509p:plain

 

note.com

 

私、三年前、格安3Dプリンターを衝動買いしてます。

 

その後、使い切ったフィラメントは、5~6ロールですから、まだまだ入門者クラスです。

 

もじゃもじゃ・・・何度も経験してます。記事を読むと・・・涙する光景が浮かびます。(笑)

 

我がデスクの隅に、何故か大事に置いてあるもじゃもじゃ遺作があります。

youtu.be

 

当時、まだ操作や設定も良く分からずに拾ったデータから作ってみたんです。

 

こんな失敗をもじゃもじゃ・・・って云うんです。

 

遺作を懐かしく眺めてると、急に作ってみたくなりました。

 

早速、3DCADのDesignsparkで描きます。昔は、描くにも苦労してましたが、今では、この程度なら、5分シゴト。5mm角柱で50mmスクエアの箱、中に30Φの球が入ってます。それは、宙に浮いてます。

youtu.be

 

そのCADデータから、3Dプリンターのデータにするには、CADアプリから「stl」フォーマットで出力します。球のデータは重そうです。5分はかかります。

 

出力終わると、3Dプリンターの読込データ「gcode」に変換するスライサーアプリ「KISSlicer」で変換しますが、これも長いです。10分越えの読込時間です。

 

スライス実行も長いです。5分❓

 

SDカードに保存する前、階層を目視で確認します。今回は、球が浮いてますので「サポート構造」を使います。

youtu.be

 

 

さぁさぁ、今、印刷が始まりました。

 

おおよそ半日越の時間です。

 

さぁ・・・もじゃもじゃ・・・ならぬ事を祈りましょう・・・アーメン

 

 

では・・・再見❗

 

 

 

追記:
ご興味有る方は・・・コチラからダウンロードできます。
http://www.intertech.ne.jp/CAD/50Square+30Ball.rsdoc http://www.intertech.ne.jp/CAD/50Square+30Ball.stl

 

 

 

追記:

こんな事・・・やってみました。

youtu.be

 

追記:

出来上がったヨ❗

youtu.be

懲りずに・・・iPhone12ProMAX・・・ガジェット

コロナ禍のブログです。仕事が延期で暇なんです。

 

f:id:intertechtokyo:20210509231509p:plain

 

 

iPhone12ProMAXに新たな撮影ガジェットが生まれました。

 

youtu.be

 

私のiPhone12ProMAX・・・撮影ツールです。哈哈哈❗

youtu.be

 

そうなんです。新たなガジェットは・・・CPLフィルターです。

 

元々、アナモフィックレンズから始まりました。それを付けるには、Ulanzi社製の専用のiPhoneカバーが必要です。

 

アナモフィックレンズは、17mmのねじ込み式です。iPhone12ProMAXの三種レンズの標準(Wide)と望遠(Tele)に付けられます。

 

次に、諸先輩方々のブログから、スマホ撮影には、NDフィルターなるイッピンが不可欠と学びました。

 

最初は、クリップ式を買いましたが・・・これ撮影中にクリップがズレるんです。またグリップ構造が、液晶画面に入り込んでアプリ操作に影響有ります。

 

そこで、Ulanzi社製iPhoneカバーを使って、アナモフィックレンズと共有するフィルターマウントを考案しました。

 

それが、この設計図です。

youtu.be

 

試行錯誤の上、やっと完成してます。

youtu.be

 

この完成後、失敗に気づきます。iPhone12ProMAXの広角(UltraWide)の画角で蹴られるんです。使用しているフィルター外径が小さかった。

 

そこで、更に径の大きなフィルター(52mm)を購入、同時に3Dプリンターでのマウントも作り直します。そして可変式NDフィルターの回転ツマミも・・・

youtu.be

 

更に・・・更に極めつけを目指します。PLフィルターなる、水面の反射を防ぎ、景色や花々が美しく撮れるフィルターです。

 

このPLフィルターとNDフィルターの併用が・・・撮影のマスト・・・と学びました。

 

最初に買ったPLフィルターは、径が小さかったんです。やはり重ねることでリングの厚みが増してUltrawideレンズで蹴られます。

 

そこで、ステップアップアダプターなるイッピンをメルカリから購入・・・結局、82mmの大判サイズのPLフィルターと相成ります。

 

これ、結構、難しいんです。

youtu.be

 

youtu.be

 

そして、冒頭のPLフィルターにも、回転ツマミを作った・・・訳です。

 

以上

 

では・・・再見❗

 

 

追記:

www.kenko-tokina.co.jp

 

 

撮影学び散歩

毎度、コロナ禍のブログです。

 

やっとこさっとこ自己満足できる撮影学び散歩・・・できました。

 

 

youtu.be

 

 

 

追記:

こちらの方のようなブログ記事を参考させていただいてます。

sumizoon.hatenablog.com

第五福竜丸

コロナ禍・・・暇つぶしのブログです(笑)

 

記憶では、結婚する前、若き頃だから47~8年前と記憶する。

 

買ったクルマの試運転で訪ねた夢の島、当時は、まさに産廃埋め立て地の荒れ地だった。一度は、雨上がりの泥沼にハマって、ギブアップするも携帯も無く、途方に暮れた苦い思い出も・・・

 

そんな時、この第五福竜丸の姿を目的している。

 

僅かに読めた船名・・・第五福竜丸・・・惨めな姿だった。

 

そんな歴史的な船が都立の施設で綺麗に保存展示されていた。

 

youtu.be

 

では・・・再見❗

 

スポーツカイト

GWの撮影失敗リベンジ、再度の自転車散歩で葛西臨海公園を漕いでると・・・対岸の島でタコが舞ってる。

 

よくよく見ると、普通の素人タコじゃない・・・見事なアクロバット編隊なんです。

f:id:intertechtokyo:20210508145622j:plain

 

取り急ぎ、iPhone12ProMAXで撮った。

 

それがコレ・・・

youtu.be

 

ググると・・・どうやらこの様な方々のようです。

www.ssf.or.jp

 

 

では・・・再見❗

ジンバル

ガジェット好きなワタシ・・・ジンバルなるイッピンのお話

 

台湾自転車旅初めて、知ったジンバルなるワード

 

当時、今じゃドローン大手なっちまったが・・・DJI社のOsmoMobile2なるジンバルを購入してる。

 

二度目か三度目の時、OsmoMobile2を持参して撮りまくったけど、自転車旅には、面倒なお荷物でもあった(笑)

 

その帰国後、OsmoPocketなる新兵器が発売され・・・飛びついてしまった。

 

こんなコンパクトな大きさで優れた機能・・・満足したが・・・コンパクトだからモニタ画面も小さい。老眼気味のワタシには、辛かった。当時、iPhone5sに取り付けるマウントを3Dプリンターで作ったりしたけど・・・

 

f:id:intertechtokyo:20210508000109j:plain

 

これも台湾自転車旅で撮りまくった。こちらは、旅行や自転車旅にはベストなイッピンです。

 

そんなジンバルだが、コロナ禍の暇つぶし日々から・・・昨年末にiPhone12ProMAXをポチってしまった。

 

そのiPhone12ProMAXは、OsmoMobile2には、取り付けられないのであった。大き過ぎる❓ 重過ぎる❓

 

そんな中、MOZA会社のジンバルMiniPが目にとまってしまった。

 

一度、Amazon購入したが、iPhone12ProMAXを取り付けると、グリップ握りを斜めにに傾けると、三軸モーターが、ブルブル木刻みに振動する。サポートに問い合わせるも・・・返答がなく・・・Amazonに返品してる。

 

その後、三軸モーターのパワー調整で使えることが判明して、再度、購入した。

 

まぁまぁ、このコロナ禍の真っ最中だから、自転車旅も出来ず、大して撮影する場面も無い日々だが、今日、久々に、MOZA Miniの説明書を読み返してたら、ファームウエア更新・・・試してみたら、更新が出来た。

 

そこで過剰パワー❓辺りが修正されているかと試みたが・・・変わらなかった。

 

そんな動画を撮りました。

 

youtu.be

 

そうそう、こんな動画も作ってます。(笑)

youtu.be

 

まぁ・・・毎度、暇つぶしのブログです。

 

では・・・再見❗

 

 

 

 

 

クロスバイクで走ってきた

コロナ禍・・・緊急事態宣言が延長される程に蔓延している中・・・心苦しいが、ちぃっとひとり息抜きしてきた。

 

場所は、ここから数キロ圏内の葛西臨海公園。マンション出て信号1個で戻るまで信号機はありません。

 

一昨日までのGW期間中は、結構な人出であっただろう公園は、閑散としていた。

 

結構、自転車散歩の方々が多い。

 

風も無く快晴の中、撮影しながら楽しく走ってきました。

 

途中、ちょっとした坂道・・・膝が笑ってた。

 

正直、実情は、コレなんです。

 

f:id:intertechtokyo:20210506220732j:plain



 

youtu.be

 

 

 

これから、ちぃっと走りを続けようかと・・・思ってます。(笑)

 

 

では・・・再見❗

 

 

追記:
自転車走行距離エクセル

f:id:intertechtokyo:20210506222148j:plain

 

 

テレサ・テン・・・鄧麗君

うん十年前、会社員時代、仕事で半年間滞在した九州の事業所・・・夜な夜な繰り出す事業所近くの屋台でテレサの唄をツマミにオヤジと語り合ってると・・・突然・・・訃報ニュース・・・二人して涙酒の思い出

 

下手な歌もカラオケは、十八番ヅラで熱唱するワタシ・・・(笑)

f:id:intertechtokyo:20210506112219j:plain



Facebook 朝の拾い読み記事にこんなページがあった。

f:id:intertechtokyo:20210506111648j:plain

 

 

 

そこで思い出を綴ってみようと・・・❗

 

 

そんな鄧麗君の墓参りを経験している。そんな記事がコチラ・・・

intertechtokyo.hatenablog.com

 

鄧麗君のお墓は、見上げる山の上に位置する。台湾で最も高位な方々が眠る墓地の一等地にある。

f:id:intertechtokyo:20210506113028j:plain



台湾自転車旅、一度目は、軽い気持ちで駆け上がろうと道を逸れて上り始める。スマホからは、Youtubeの鄧麗君の曲が大音量で流れてる。しかし、すでに何日も千キロ近い走りをしているカラダに、その体力は残ってなかった。道半ばで参拝を諦める断腸の思い出がある。

 

二度目は、心して・・・駆け上がったのです。しかし、参拝するもヘトヘトの状態・・・記念写真撮影もままならぬ状態(笑)

 

三度目は、体力温存の為、麓の街・・・タクシー乗り場を探して、運転手と交渉・・・250台湾ドルだったと記憶するが、ワゴンタイプのタクシーに自転車を積み込んで・・・楽々・・・墓地到着・・・涼しい風に吹かれながら素晴らしい絶景と墓地に流れる鄧麗君の曲を聴きながらマッタリタイム。

 

そして、四度目の時、迷わずタクシー乗り場に到着・・・200台湾ドルで墓地を駆け上がった。この時は、曲は流れてなかった。

 

f:id:intertechtokyo:20210506114049j:plain

 

f:id:intertechtokyo:20210506114107j:plain

f:id:intertechtokyo:20210506114258j:plain

f:id:intertechtokyo:20210506114302j:plain

 

では・・・再見❗

 

 

 

 

追記:

GoogleFOTOの共有を作ってミタ。

photos.app.goo.gl

 

ActiveTrack

コロナ禍ブログシリーズ・・・(笑)

 

ActiveTrack・・・なるキーワード

 

ドローン空撮で、動く人物や自動車、バイクを追跡撮影する技法

 

ドローンなるシロモノは、我がガジェットライブラリーには、無い・・・何故なら飛ばす場所が無いのである。※以前、DJI日本橋ショップで聞いたら、都内近郊で飛ばせる場所は皆無、多くの人達は、千葉県九十九里群馬県山間部辺りまで出かけてるそうだ・・・バカヤロウ

 

そんな中、ジンバルなるガジェットを三機種、備えている。

 

そのジンバルで、そのActiveTrackを試し撮りしてみた。

 

何故なら、本日、夕刻より始まった3Dプリンター印刷(100x150x50)が延々と終わらないので、そのシーンを撮った(笑)

f:id:intertechtokyo:20210505232710j:plain

 

 

Osmopocketは、三年前の代物で操作をスッカリ忘れていたが、スムーズに追跡してくれた。

 

MOZA Mini-Pも、アプリの操作を探して、やっと撮れた。

 

OsmoMobile2は、DJIジンバルとBluetoothで繋がってるも・・・起動してるアプリから機器に接続出来ません。と返ってくる。壊れたかも❓

 

 

二機種の撮れた動画を編集してみた。

youtu.be

 

では・・・再見