>|| ||<

江東かわかみ君のブログ

コロナ禍暇つぶしの日々日記

保守

《Di2》 の取付 ステージ インプレッション ②

昨日の試走でハンドル STI 取付位置がイマイチ・・・ かなりアップ位置にしてみました。 そして・・・試走! 良い感じです! 電動変速も素晴らしい! 素晴らし過ぎて・・・つい足下を見てしまった。 ガードレールで良かったけど・・・こすってしまった。 危ない! 危険!…

《Di2》 の取付 ステージ インプレッション

先週末、《Di2》 ポチ購入後、仮配線(SM-BCR2不良再購入)、仮組込した時点で、僅かな試走してましたが、その時は・・・ハンドル仮決め、STI 仮取付、ブレーキ不調、ギア抜け(ギアが戻る)が出てのペダルでインプレッションする間もない短いライドでした。 そ…

《Di2》 の取付 ステージ6

【Di2】は・・・「スプリンタースイッチ」で操作性を拡張できる。がメリットなのだが・・・使い勝手も分からずにポチるは、ちぃっと納得いかない! ましてや1万円越える価格です。 ブログ参照してたら・・・新版に機能が追加されてました。 左右の【スイッチA】に機…

《Di2》 の取付 ステージ5

シマノ説明書なるPDF資料をもらったのでシゴト合間に調整を試みた。 過去、様々なガジェットと取り組んで来たが、シマノ会社の公開資料は評判が悪い。 自転車屋相手の商売だから個別に技術講習会等々で説明するからあえて紙ベース資料は必要としないのだろう…

ワークスタンド

ビアンキカンパ組の時は、この簡単スタンドで問題なかったが・・・ TREK MADONE 7 のシマノ組では、この締付け具(クイックリリースレバー)になって簡単スタンドで対応出来なくなってる。 簡単スタンドを少し削ってみたが・・・安定性が良くない 右側も・・・入りが…

《Di2》 の取付 ステージ4

さぁまだ作業は続きます。 ④ ディレーラー交換 ディレーラーを交換するには、これもお初のチェーン脱着があります。 チェーンは、どうやって外すの??? ここから始まります。 大昔、オートバイ乗ってましたから、一応は知ってるつもりだが、横文字のキーワ…

《Di2》 の取付 ステージ3

さぁ、ハンドルのレバー《ST-9070》の取付である。 ③ STI取付 ここで問題発生 ハンドルレバー構造を交換するには、ブレーキワイヤーも交換しなければならない構造なのだ! 買い置きは無い! 朝一番、近所の「サイクルあさひ」へ買い出し バーテープとワイヤ…

《Di2》 の取付 ステージ2

TREK MADONE 7 への組込は、フレームパイプ中に納める配線 しかし、どんな手順で作業するのか? TREK 正規代理店で作業依頼すれば・・・シマノ部品代は定価販売 TREK 正規代理店で作業依頼すれば・・・作業費用3万円と聞いた。 対した作業量で無い事は分かるが・・・…

《Di2》 の取付 ステージ1

Di2 ⇒ Digital Integrated Intelligence 周辺のチョイ乗りでは、気になりませんが、100Kmロングライドすると・・・ わずかなギアチェンジ操作が辛くなります。 そこで・・・耳にしている電動ギア(Di2)の出番です。 ① 仮配線 まずは型名を覚える・・・! 見様見真似…

カップアンドコーンベアリングの調整 続報

《玉辺り》《玉押し》の調整補足です。 ※ アサヒサイクルさんサイトの引用図です。 締め付けを緩めれば、回転はよりフリーとなります。また緩めるとガタ付きにもなります。締め付ければガタは消えますが・・・回転を阻害されます。 当たり前の論理構造ですね! …

ウルトラスティック セルフィー

SONY アクションカム FDR-X3000 で自撮りや旅行撮影で便利かとコレが欲しかった。 所用で出かけた錦糸町のヨドバシカメラ店内、何故か店員様が・・・何かお探しですか? お声がけ多い・・・止むえず、訳話して、一緒に探すも《自撮りグッズ》は種類が多い! そんな…

ケイデンス・続報

今夜のライドでは、調子良さそうでした。 再見

ケイデンス

ケイデンス値が不調 どうみても最高値《199》はおかしいです。 本体の故障なのか??? 原因を百均マグネットに定めてミタ! 人様のブログ記事からマグネット購入したのだが・・・百均には、二種類のマグネットがあった。 どうらや・・・小さ過ぎた・・・の個人見解だ…

スパイラルチューブ

何処かチャリ記事の写真に写っていたコレ DIY に置いて有った。 ヘッドチューブに触れるワイヤーに巻いてみた ワイヤーが擦れて黒く汚れるだよね! 中々、良い感じ! そろそろおやすみなさい 再見

カンパBBにセンタースタンド取付

センタースタンドを取り付けているロードは皆無なのだが・・・! どうしても欲しかった! 自転車屋で取り付けて頂くも・・・自分で取付直すも・・・ 一度、スタンドを立てると、緩んでしまう! 締め増しするとBBから抜け落ちる・・・! シマノBBでないとダメなのか? …

サイコン《心拍・ケイデンス》その弐

まずは、この小さな表示画面•••! 白内障気味の小生には直視は•••正直、苦しい! 今日は、胸に慣れぬ心拍センサーを巻き付けて取付後の初ライドなのだが、スタート前から心拍数表示が『104』って何? 興奮する年齢でも無いけど(笑) ペダル回転数《ケイデン…

CATEYE HL-EL400のLEDを超高輝度に交換

ちぃっと・・・暗さを感じる《CATEYE HL-EL400の前照灯LED》 偶然出会った《LED前照灯の輝度改造》情報サイト昔の杵柄で作業してみましたキャットアイ(CATEYE)HL-EL400のLEDを超高輝度タイプに交換 : 自転車・マウンテンバイク(MTB)情報館 まずは部品調達・・…

SHIMANO PD-A530 分解クリーニング

購入した時から《フリー回転》が悪く、信号待ち再スタートしての再セットの時、苦労してました。 まずは《専用工具 TL-PD40 》と《36mm》スパナをAmazonポチ・・・! 分解してみりゃ・・・《7mm》《10mm》スパナが必要・・・手元に無い! 我が家の目の前には・・・ホーム…

カンパニョーロ VELOCE RD調整

昨日に続いて・・・!チャリ諸先輩の手前・・・偉そうなタイトル書きましたが・・・調整の学びしてます。お許しください。 チャリをでん繰り返して作業すると・・・良さそうと記事にあったので・・・早速! あちゃ~チャリもケツは汚れてるわ~~~! まずは、シコシコお掃…

カンパニョーロ VELOCE FD調整

チャリ諸先輩の手前・・・偉そうなタイトル書きましたが・・・ 《昔のコンパ》《ゴルフのコンペ》《ニョー検査》《昔のFDD》程度の知識(笑) は有するチャリ初心者ですが、先週末の荒川河川敷ポタリング 60Km で、四度の《チェーン外れ》を体験して・・・先輩から資料…

ビニール手袋

今日の Le Tour de wako ちう・・・FDチェーン外れが4回! 駆動系クリーニング終わったばかりだから、真っ黒な汚れは無いけど・・・指先は《油まみれ》 そうだ! ビニール手袋・・・必需なんだ! だけど・・・サドルバックが小さく・・・パンクキット等々で満杯・・・入るかい…

ゴム紐の輪

シマノのビンディングシューズ購入時、この《ゴム輪》は、なんじゃろ? 気にせず・・・1ヶ月経過の今日・・・分かりました。 ⇒ 購入したのは、シリーズ中、最も安値のコレ! 今日の Le Tour de wako ちう・・・シューズが緩いっか! 締め直したら・・・紐が長く、ギアに…

ビンディングクリート調整 続報

《拇指球》がペダルの中心・・・って、何処? 母指球と小指球を結んだ線上にクリートの中心を合わせる。 母指球と小指球を結んだ線より少し踵側にクリートの中心を合わせる。 母指球に前後位置を合わせる。 角度はつま先や膝の開き具合で調整。 ググれば、多く…

バーエンドバー 続編

交換した《バーエンド》でしたが、今夜の試走・・・失敗でした。 《バー》を握りながらのレバー操作に《人差し指》が届かない! そこで《バー》を左右入れ替え・・・これが正解。 再見! : : : この下「読者になる」をポチっとすると、更新が届きます。 ブログ…

TOURNEY A070

前回、大コケした時・・・曲がっていた! 前回のコケ報告動画 youtu.be 昨日の遠乗りで、何か《シャリ! シャリ!》音が気になっていた。 今日、眺めると《インナープレート》が、ひん曲がってチェーンに当たってた! 何故・・・こんな場所が曲がっちまうの? 買い…

バーエンドバー

まぁ何度、試みたのか・・・? クロスバイク購入後、真っ先に問題なったのが・・・ 《ケツ痛み》 ⇒ 解決済み 《グリップ握る手の平痛み》 慣れれば・・・我慢するも・・・耐えられなかった。 工夫が始まった・・・その1 ⇒ intertechtokyo.hatenablog.com その2 ⇒ intertec…

サイコン最高速度の誤表示

この一覧を見て欲しい。 最速表示が、明らかに狂ってますね!気にせず使ってたが、今回、積算で1,000Kmを超えた! を機に、再度、ネットをググって見ると・・・ワイヤレス構造のデメリットにある《ノイズ誤動作》の気がする。まさか・・・1,000Kmも走ってないのか…

ビンディングクリート調整

チャリダ初めて1ヶ月が経過するも、所詮、素人の猿まねボダリング ※ ボダリングって?学ぶサイトが多過ぎるんだよね! (笑) 昨日は、ビンディングシューズの調整しながらボダリングしてみた。※ ビンディングって? 拇指球(ぼしきゅう)がペダル中心って・・…

携行ケーブルロック

駐輪場では、太く・・・重い・・・ケーブルロックを使っていますが、いよいよポダリングも市街地出没チャンスの到来予測して携行するケーブルロックを探してましたが、コレ、自転車屋で見つけた・・・スマートで軽いですね! Cannondale(キャノンデール) NUM LOCK 3 6…

参ったね!

朝方のコケで壊れた《バーエンド》ヤスリで削って直したんだけど・・・色が違いすぎるぜ! このネジ頭が・・・手のひらに当たるんで、削りました。 以前の記事です。 ?この下「読者になる」をポチっとすると、更新が届きます。 ランキング参加してます。ポチッとお…