>|| ||<

江東かわかみ君のブログ

コロナ禍暇つぶしの日々日記

バーテープ

ブログや広告サイトを開くと《バーテープ》巻き方・・・なる情報

 

f:id:intertechtokyo:20170314104958j:plain

 

既報の《ベストポジション》見つけ出すのに、このテープを何度巻き直したよ!

 

これって・・・そんな難しくないけど・・・わたしぁの巻き方が良くないの? 簡単すぎるの?

 

仰々しく説明してるけど・・・!

 

格好良く巻く方法って・・・どんなの??

 

昔、テニスラケットのグリップテープでも同じ様な巻き方。

 

まぁよろしいか!

 

追記:偶然、重なっちまいました。(笑)

ヤフオク落札「3,000円」ラケット届きました。
265g 超軽く・・・良さげ!

しかし、セコ品でグリップベトベト・・・!
ハダカして巻き直します。

f:id:intertechtokyo:20170314223928j:plain

安いコレポチりました。

 

f:id:intertechtokyo:20170314223918j:plain

 

 

再見

たまご

ゴルフ帰りの楽しみは、産直《道の駅》立ち寄りなんです。

 

昨日も、段ボールいっぱいのお買い物

 

f:id:intertechtokyo:20170314081159j:plain

 

手にした《たまご》・・・高かったです。

 

780円6個=タマゴ

 

カイシン農場(アスタキレッド卵)|厳選食品 安心堂

f:id:intertechtokyo:20170314081534j:plain

f:id:intertechtokyo:20170314081549j:plain

f:id:intertechtokyo:20170314081607j:plain

 

相場の5倍・・・?

 

2017/03/13のたまご相場 -JA全農たまご株式会社-

 

www.the-seiyu.com

ぶっかけ》で頂きました。

 

まぁ一度買えばよろしいかと・・・(笑)

 

再見

万歩計

今日のゴルフ、早朝クルマでお迎え・・・コース中は、電動カートに一切乗らず、ひたすら歩いた結果の写真です。

 

f:id:intertechtokyo:20170313214558j:plain

 

健康管理でポチったモノ、果たしてどれだけの測定精度があるのか、疑問符だった。

 

いろいろと探したら、こんな資料がありました。

 

f:id:intertechtokyo:20170313214857j:plain

 

計算式も見つかった。

 

健康な普通の歩き方の歩幅は身長から1メートルを引いたものとされています。
172cm-100=72cm(歩幅)
16,860歩 × 72cm =12,139m =12Km


なるほど!

 

f:id:intertechtokyo:20170313215059j:plain

f:id:intertechtokyo:20170313215114j:plain

f:id:intertechtokyo:20170313215130j:plain

f:id:intertechtokyo:20170313215145p:plain

f:id:intertechtokyo:20170313215201j:plain

f:id:intertechtokyo:20170313215217p:plain

f:id:intertechtokyo:20170313215235j:plain

f:id:intertechtokyo:20170313215250j:plain

f:id:intertechtokyo:20170313215307j:plain

f:id:intertechtokyo:20170313215317p:plain

f:id:intertechtokyo:20170313215333j:plain

f:id:intertechtokyo:20170313215347j:plain

f:id:intertechtokyo:20170313215405j:plain

 

再見

Di2

シマノ DI2 BT-DN110 ビルトイン(内蔵式)タイプバッテリー Bluetooth対応

 

ポチりました。

 

シンクロシフトモード

リアの変速操作で任意のところでフロントが自動で変速

セミシンクロシフトモード

フロントの変速操作で自動的にリアを任意の段数変速させる

 

f:id:intertechtokyo:20170313202133j:plain

 

良いお値段ですが・・・Amazonしました。

 

交換する旧バッテリは、売却できます・・・6千円くらいかな!

 f:id:intertechtokyo:20170313202658j:plain

実質6千円での買物なります。

 

シンクロモードなるペダル・・・果たして如何なモノでしょうか?

 

乞うご期待下さい。

 

・シンクロシフト
フロントのシフトアップ、シフトダウン、リアのシフトアップ、シフトダウンと、合計4つのボタンで制御していた変速をたった2つのボタンで制御します。
例えば、リアディレイラーを軽くしていくとリアディレイラーのポジションを判断し、フロントディレイラーも自動的にインナーへ。併せてギア比が最適になるようリアディレイラーが数段外側へ移動します。
これによりシステムが最も効率の良いギアポジションをチョイス。
フロントとリアを組み合わせた複雑なシフトコントロールが不要になります。

・セミシンクロシフト
セミシンクロシフトはギア比ベースのシンクロシフトとは違い、フロント変速ベースの新しく登場したシステムです。
セミシンクロシフトは、フロント変速時にリアが自動で1~2段変速することで、ギア比の変動を抑えるシステムです。
地形が目まぐるしく変わるレースにはシンクロシフトが有効ですが、登り、下り、平地などの区間がある程度続くロードレースにはセミシンクロシフトが最適です。

 

=====
R9150には、シフトモードという概念があります。
・赤緑1回点灯:通常モード
・赤緑2回点滅:シフトモード1
・赤緑3回点滅:シフトモード2

シフトモードには、「シンクロ」「セミシンクロ」の違う設定を任意に設定できます。

シフトモードの変更は、ジャンクションA SM-EW90のボタンをダブルクリックして行います。

ダブルクリックごとに、上から順に変わります。
通常モード
シフトモード1
シフトモード2

===== ※ SENGA CYCLEさま記事引用

 

 

 

再見

 

ベストポジション

《下ハン》は、ブレーキレバーに指が届かない・・・


レバーユニット(STI) 位置を少し(5mm?)下げた・・・

 

これが・・・どうやら《ベストポジション》になったかも!

 

f:id:intertechtokyo:20170313045057j:plain

昨日の百キロライド、少し前傾過ぎるからと思いながら始めましたが、最後までカラダが浮いた感じが続く・・・下ハンしても漕げる。

 

さぁ,後は、Di2の新機能を試す順番か!

 

スプリンタースイッチ》が、必要? 不要? これも併せて検討する。

 

f:id:intertechtokyo:20170313045749j:plain

 

ますます・・・はまりだしました。

 

GARMINも順調が続いてます。

connect.garmin.com

 

 

再見

 

Di2

何を血迷ったのか《Dura-Ace Di2》をポチって、自前で交換してペダル(人生)が劇的に変わっちまった。のはご承知の事と思いますが・・・

 

正直、FD の変速が調子悪いは事実ですが、余り切り替えないので、まぁ宜しいかとニヤついてましたが・・・今日の記事に・・・吉報!

 

追記:FDの不調・・・
ここ自宅の手回し調整では、問題なく自在に変速する。
ライド始めると、いつの間にか、FDが変速しなくなる。
休憩時など、誤ってFDレバーに触れて内側(小)に切り替わってしまい、直後に外側(大)に戻らなくなる。状態を言う。何度かの操作で戻る事もあるが、最悪、手動切替の経験もある。困ったモノです。帰宅すると・・・直ってる?
次回は、バッテリー外してリセット試みてみます。

 

新型機能がアップデートで対応出来るようになっちまった。

 

今回DURA-ACEのDi2では二つのモードが選べます。
シンクロシフトモード
リアの変速操作で任意のところでフロントが自動で変速
セミシンクロシフトモード
フロントの変速操作で自動的にリアを任意の段数変速させる

アップデートするには、Bluetooth対応のユニットに交換しなければならないだが・・・仮にアップしたとして、現状の《FD不安定》をそのまま持ち込めるのか? 事前に解決すべきなのか?

悩むのである。

 

現行のDi2モデルをスマートフォンやタブレットといった端末に対応させるには、対応する内装バッテリー「BT-DN110」または、外付けバッテリーフォルダー「BM-DN100」のいずれかと、無線チップ搭載の対応インフォメーションディスプレー「SC-MT800」または、無線チップ搭載のワイヤレスユニット「SM-EWW01 」が必要になる。無線接続の新機能は、E-チューブと端末をリンクさせてDi2をカスタマイズする機能であり、変速システム自体は従来通り有線式になっている。ここに書かれてるBluetooth化には二種の交換が必要だが、アップデートには「BT-DN110」だけの交換で宜しいのか??

www.cyclesports.jp

rbs.ta36.com

 

さぁどうする?

 

追記:ファームウエアをダウンロードした。

f:id:intertechtokyo:20170311225305j:plain

 

追記:段数リミット「2速」してみた。
シフトレバー長押しで無段変速が無効なり、長押しで「2速」毎の変速。都合「5速」の感じになる。

速度」は「速い」にしてみた。

f:id:intertechtokyo:20170311225432j:plain

 

追記:モード切替情報
R9150のシフトモード変更方法
=====
R9150には、シフトモードという概念があります。
・赤緑1回点灯:通常モード
・赤緑2回点滅:シフトモード1
・赤緑3回点滅:シフトモード2

シフトモードには、「シンクロ」「セミシンクロ」の違う設定を任意に設定できます。

シフトモードの変更は、ジャンクションA SM-EW90のボタンをダブルクリックして行います。

ダブルクリックごとに、上から順に変わります。
通常モード
シフトモード1
シフトモード2

※ SENGA CYCLEさま記事引用

 

 

再見

下ハン

自転車始めて半年経過・・・

 

当初のクロスバイクも慣れるには、二~三ヶ月はかかった。

 

《慣れる》とは・・・

 

・転倒

・立ちゴケ

・尻の痛み

・ハンドル握り手のひら痺れ

・ひざ関節痛み

・足の痺れ

・頸椎(けいつい)痛み

・?

・?

 

ざぁっとこんな処かな(笑)

 

ロードバイクに変わっても大して変わらないが、都度、調整と称する行為で解消してきたつもりだが《ベストポジション》にはほど遠い気がしてる。

 

またTREKのサドル高さ調整は最下部に到達する長さであったが、短いタイプ存在を知って交換・・・サドル位置が約5mm下げただけだが、大きく《ベストポジション》に近づいた気がする。

f:id:intertechtokyo:20170310220321j:plain

ドロップハンドルの《握り方》には何種類あるが、さほど気にせず《ハンドル上部》が定番だった。

 

そんなかんだで、ここ数日のライドで《下ハン》なる握り方を長めにする様に心がけてペダルしてると・・・かなり長い時間(数十分だが)疲れない姿勢になってる。

 

過日、FB仲間から《一輪車》の【体幹】についてご教授あったが、ペダルする時、ハンドルに寄りかかる傾向にあった気がする。

 

まぁこれも,時が解決する【慣れ】なのだろうか!

 

・電動変速に切り替えライドの体感は大幅に変化した。

・GARMINもまぁまぁ落ち着いてる。

・輪行にも慣れた

・ロングライドのコース選びにも慣れた

・ビンディングシューズも新調してグッド

 

ccc-cc.cc

f:id:intertechtokyo:20170310220442j:plain

サイクルベースアサヒより引用

 

来週も利根川最上流《吾妻川公園》からのロングを予定している。

 

更なる自転車ライフをエンジョイしよう!

 

 

再見

GARMIN 820J その後

 

《荒サイ左岸完全走破》帰りの電車輪行(電源OFF忘れ)なので、往復約160Km

 

時間にして7時間か!

 

バッテリが無くなりました。

 

connect.garmin.com

今回、ロングする気がなかったのでバッテリ携行してませんでした。

過去の例からすると7~8時間は保たないよね!

 

秋葉原で購入した格安バッテリー5100mAhをどのように簡単に運ぶか?
工夫せにゃ!

輪行バックは常時携行してるからソコになんとか組み合わせたいね!
サイズが少し大きいかも??

f:id:intertechtokyo:20170310120940j:plain

 

音声ナビ効力

 

荒サイライドでは、ナビ必要としないが、安定性確認試験意味で何度か設定していた。

小さな画面を覗かなくもアナウンスで、正しくも! 間違いも! 分かるって安心なのかも (笑)

 

なっなんと・・・1.3KM先を右折・・・イチテンサンケイエムサキヲウセツ・・・って何? (笑)

 

○| ̄|_

 

 

まぁ今回も使えるGARMINだった気がする。

 

 

再見

 

 

荒川サイクリングロード (左岸) 完全制覇

仰々しいタイトルですが、我ながら満足したライドでした。(笑)

 

《葛西橋》から荒サイ左岸に入り・・・熊谷まで土手コースです。

 

f:id:intertechtokyo:20170310063226p:plain

 

左岸ポイント①

《新荒川大橋》自動車教習所と川口市立南中学校敷地の迂回

f:id:intertechtokyo:20170310064335j:plain

f:id:intertechtokyo:20170310065037j:plain

見晴らし茶屋 ⇒ 新荒川大橋たもと ⇒ 土手下って真っ直ぐは中学校敷地に入ってしまいます。瑞の直下から迂回路あります。

 

彩湖 ⇒ 下る場合も《自動車教習所》がCRを遮るようにあり、戸惑いますが河沿いに迂回です。

 

左岸ポイント②

《彩湖》~《秋が瀬公園》の河川道路工事で迂回

f:id:intertechtokyo:20170310071923j:plain

《彩湖》~《秋が瀬公園》は、左岸中でも大きなランドマークで名所なのだが、その境目がわかり難い【武蔵野線】と【秋ヶ瀬橋】【新日本ゴルフ練習場】が微妙に視界(進路)を妨げる。なお且つ秋が瀬公園側は河川道路の工事が続いてます。

【手作り看板】写真撮り損ねましたが、矢印箇所が迂回ポイントです。

f:id:intertechtokyo:20170310071724j:plain

左岸ポイント③

《秋が瀬公園》から竹藪やゴルフ場(数カ所?)の中を走り抜けると【西遊馬公園】に入り込む・・・ここも土手沿いを大規模工事中で迂回が分かり難い。
また上江橋たもとも工事中で迂回路を知らないとえらいこっちゃ!です。

f:id:intertechtokyo:20170310073136j:plain

f:id:intertechtokyo:20170310073525j:plain

f:id:intertechtokyo:20170310073535j:plain

左岸ポイント④

f:id:intertechtokyo:20170310074259j:plain

f:id:intertechtokyo:20170310075037j:plain

f:id:intertechtokyo:20170310075102j:plain

f:id:intertechtokyo:20170310075208j:plain

f:id:intertechtokyo:20170310075454j:plain

 

左岸ポイント⑤

榎本牧場でアイス食べて更に北上します。

ここからホンダエアーポート(向かい)辺りまで、少し間違いやすいコース成ります。

f:id:intertechtokyo:20170310081158j:plain

f:id:intertechtokyo:20170310081336j:plain

f:id:intertechtokyo:20170310081556j:plain

f:id:intertechtokyo:20170310081359j:plain

f:id:intertechtokyo:20170310081702j:plain

f:id:intertechtokyo:20170310081415j:plain

f:id:intertechtokyo:20170310081926j:plain

 

左岸ポイント⑥

さぁ最後のポイントなのだが・・・場所が定まらない(笑)

f:id:intertechtokyo:20170310082037j:plain

f:id:intertechtokyo:20170310082155j:plain

iPhoneの撮影座標からはヒットしませんね!

 

写真中の【62.0Km】ポイントを参考にしましょう!

 

ここも前回は、河川に下りずにまっすぐ進んでしまって・・・迷いました。

 

河川は緑に覆われ始め、土手沿いには菜の花・・・すっかり春めいてきました。

f:id:intertechtokyo:20170310115148j:plain

 

こうして到着した【熊谷駅】

 

携行している輪行袋・・・

 

f:id:intertechtokyo:20170310115341j:plain

f:id:intertechtokyo:20170310115529j:plain

 

東京駅まで乗るか?

 

赤羽駅のするか?

 

悩みましたが、赤羽駅から荒川を下りました。

 

 

以上、荒サイロード記録でした。

 

また次回、走ってきましょう!

 

再見

 

 

GARMIN 820J その後

あれだけ挙動不安定が出ていたGARMINだが、ここ数回のライドで問題ない???

 

使い慣れてきたのか???

 

でも…タッチスクリーン操作は、慎重になるも画面のフリーズ(諦め少し時間を空ける…30分?)はある。

 

GARMIN Japan《いいよねっと》への2月上旬【メモリ不足】問合せ、次の回答

 

f:id:intertechtokyo:20170308182135j:plain

 

確かに指示されたフォルダーは存在、中にファイルがあったので削除した。

 

しかし、削除の行為と事前に数度行った《GARMIN初期化》とどう違うのか?
の見解返答は無かった。。。

 

それから数度のライドで問題ない話しである。

 

画面のフリーズ=タッチ操作不能?・・・正直、他のガジェットなら使い物ならずに返品(捨てる)すべきレベルと思う・・・ひたすら我慢(時間おいて操作)しながらを前提での話しである。

 

メモリ不足エラーは確かに現れていない!

 

指示されたファイル削除が効果があったのか・・・不明である。

 

 

ナビ操作・・・何度も操作してるが、表示尺度・・・何をしてこうなるのか???

ナビ表示設定が足りないのか?・・・説明書完読不足なのか?

まぁクルマ搭載のモノと比べりゃ・・・確かに使い物成らないですね!

 

私は、まずiPhoneで道順、大筋を把握しておいてGARMINの案内に従ってる。

 

信用してない。

 

ナビ操作せず地図表示だけするも場所によっては何処だか・・・分からん!

f:id:intertechtokyo:20170309002147j:plain

 

ただ・・・面倒な行き先設定だが、事前にiPhone でGoogleマップで《座標》を探してGARMINの《座標値》で入力するようにしている。

 

intertechtokyo.hatenablog.com

 

新たな発見もあった!

パソコンとGARMINを連動する【Garmin Connect】で設定した???記憶(一度、遭遇したのだがその後、どの画面だったのか再現できない)《音声ナビ》を on したのだが、ナビ案内中に、ヘッドホーンを着用してなかった。昨夜のライドで違法ながら着用してたら…聞こえるじゃないか!

 

ちぃっと日本語音声が正しくないが、何度も見逃した画面矢印表示何度も聞き逃した小さなブザーだけの案内からすりゃ嬉しいのかな?

 

このパターンはもう少し使い込んで見たいが…違法…どうなんだろうね!

 

 まぁ捨てるモノにもならず・・・どうしようもないGARMINだが・・・仕方が無いか!

 

しばらく使い続けましょう!

 

 

追記:
投稿して読み直したら・・・何を言いたいのか? 自分でも分かってないね!(笑)

要は、私のGARMINは、画面タッチスクリーンに起因すると思われるフリーズや不安定の発生があるので、画面タッチは静かに・・・応答しない時、間を空ける・・・そうすりゃ問題ないよの話しなのか? (笑)

 

 

再見

 

 

 

 

 

 

日本一長いサイクリングロードと紹介される利根川を下りました。

異名を「坂東太郎」と称される《利根川》をアタックしてきました。

 

自宅(5:40)~上野駅(6:40)から高崎線本庄駅(8:12)まで輪行。

利根川《坂東大橋》は、駅から10分距離。素晴らしい利根川CRでした。

全線土手コースで完全整備されてますが、一部《スーパー堤防》なる工事が展開されるも警備付きの迂回がありました。

さすがの一級河川ですね!

またライドしたいです。

 

youtu.be

www.relive.cc

 

追記:GARMIN は、ここ数回のライドで順調です。

どうやら《画面タッチ》に起因する気がしてます。

しばらく様子見ましょう!

 

追記:おかげさまで・・・ベストポジションはサドル位置に起因した模様です。

しばらく様子見ますが、よさそうな予感です。

f:id:intertechtokyo:20170306143127j:plain

 

 

再見

《ベストフィットポジション》

クロスバイク始めた時、ハンドル《握り》に痺れ・・・感じてエンドバーなる代物取付に苦労しました。これで痛みは解消してます。

 

f:id:intertechtokyo:20170303123423j:plain

 

ロードに乗り換えて・・・数ヶ月経ちます。

 

《尻痛み》《関節痛み》《足指先痺れ》《頚椎痛み》《左腕痛み》《右臀部痛み》

 

 いろいろな痛みと闘ってます。

 

都度、サドル高さ・前後やハンドル高さ・回転の微妙な調整繰り返しで・・・コンニチまで経過してます。

 

今回、電動変速に自前切替して・・・【STI レバー】が ST-6800 ⇒ ST-9070 に変わりました。

f:id:intertechtokyo:20170303132411j:plain

・・・と言うより交換して元の位置が分からなくなりました。

f:id:intertechtokyo:20170303130533j:plain

 

電動変速に切替え数回のライドですが、今までに経験無い【ブラケット握り】の異様な感触に悩んでます。

 

まずは《握り外れずっこける感覚》そして《握り痺れ》が起きます。

 

まぁ電動切替間もないのでペダル神経の行く先が違って・・・ある意味の余計な疲れなのか!

 

我がTREKのシートポスト は、少し特殊構造で、ポストシャフト内径に挿入する一般タイプで無く、シャフト外径に被せるタイプなのだ!

 

購入時から最低ポジションでペダルしていた。

 

今回のベストポジション探しで唯一残される場所は、このシート高さ調整

 

今は、175mm

 

135mmサイズがあります。

f:id:intertechtokyo:20170303133444j:plain

 

調べると・・・高額でした。

Trek Round Seat Cap Seatpost | Trek Bikes (JP)

 

探すとキズ有りますが中古品見つかりました。

f:id:intertechtokyo:20170303133311j:plain

このシートポストが届いて、再度のベストポジション探しを試みますが、万一、アテが外れた場合、五千円支払って業者サービスを考えてます。

 

バイオレーサー5000|Y'sRoad ワイズロード

 

 

しかし、このサイトには、最後は、ご自分で・・・と締めくくられてますね!

 

roadbike01.info

 

追記:【STI レバー】の位置調整は、都度、バーテープを巻き直さないといけないのですが、もう一度、試行錯誤してみましょう!

 

f:id:intertechtokyo:20170303134247j:plain

 

追記:【STI レバー】のサイズを比較してみた。

f:id:intertechtokyo:20170303144607j:plain

 

追記:コレ届きました。

f:id:intertechtokyo:20170303161143j:plain

旧江戸川ライド

《旧江戸川》をペダルしてきました。

昨年一度、途中まで行き工事で断念してますが、

【葛西臨海公園】から【柴又】まで・・・ゆっくりペダルです。

 

f:id:intertechtokyo:20170302115317j:plain

 

 

connect.garmin.com

www.relive.cc

f:id:intertechtokyo:20170302115448j:plain

f:id:intertechtokyo:20170302115652j:plain

f:id:intertechtokyo:20170302115710j:plain

f:id:intertechtokyo:20170302140745j:plain

f:id:intertechtokyo:20170302115727j:plain

f:id:intertechtokyo:20170302115747j:plain

f:id:intertechtokyo:20170302115810j:plain


善養寺の影向の松

 

f:id:intertechtokyo:20170302115829j:plain

f:id:intertechtokyo:20170302115848j:plain

f:id:intertechtokyo:20170302115904j:plain

f:id:intertechtokyo:20170302115925j:plain

f:id:intertechtokyo:20170302115941j:plain

f:id:intertechtokyo:20170302115956j:plain

f:id:intertechtokyo:20170302120012j:plain

f:id:intertechtokyo:20170302120027j:plain

www.katsushika-kanko.com

葛飾柴又を歩く(一) 柴又帝釈天~東京観光 歴史と文学の旅

 

f:id:intertechtokyo:20170302120044j:plain

f:id:intertechtokyo:20170302120100j:plain

f:id:intertechtokyo:20170302120120j:plain

f:id:intertechtokyo:20170302120140j:plain

f:id:intertechtokyo:20170302120201j:plain

f:id:intertechtokyo:20170302120220j:plain

f:id:intertechtokyo:20170302120240j:plain

f:id:intertechtokyo:20170302120257j:plain

f:id:intertechtokyo:20170302120313j:plain

f:id:intertechtokyo:20170302124945j:plain

f:id:intertechtokyo:20170302120544j:plain

www.koutisho.com

死刑に関して 刑場について・・・

日本における収監中の死刑囚の一覧 - Wikipedia

 

f:id:intertechtokyo:20170302120349j:plain

f:id:intertechtokyo:20170302120406j:plain

f:id:intertechtokyo:20170302120422j:plain

 

f:id:intertechtokyo:20170302125314g:plain

 

追記:GARMIN 820Jですが、優しく扱ってやると・・・おとなしく働いてます。

 

 

GARMINにDi2の調整画面

GARMINにDi2の調整画面が出てきた・・・???

 

f:id:intertechtokyo:20170228230849j:plain


《ジャンクションAのボタンを赤色LEDが点灯するまで押し、リアディレイラーの調整モード 合計32段階 》の画面かと・・・良く分からん!

 

 

追記:先週は出来た・・・「フロント調整」が今日は出来ない!

赤LEDが点滅してGARMINにも0┃0┃0となるんだね!

壊れたのか???

 

f:id:intertechtokyo:20170228233803j:plain

 

 

 

追記:今日の荒サイ試走で、RDがロー2~3段の時、FDがインナー ⇒ アウター切り替えできない!

今、部屋中でフロントギア切替すると・・・問題ない!

 

どうなってんの???

 

追記:お恥ずかしい!

アウターローなってませんでした。アウタートップでした。

調整できますね!

 

f:id:intertechtokyo:20170301000732j:plain

f:id:intertechtokyo:20170301000724j:plain

 

 

追記:時間が経過すると・・・10分?

allゼロ表示成ります。
《Di2》側が「アジャストモード」に切り替わると設定値が表示されます。

f:id:intertechtokyo:20170301005231j:plain

《GARMIN》 と 《Di2》

《GARMIN》学びも進んで・・・《Di2》とのリンク設定してみた。

 

相変わらずパソコンとの接続が良くない!

 

皆さん! 如何してるのだろうか?

 

ノートパソコンでは、ダメ!

 

シマノサポート電話するも・・・臨時定休日だって!

 

f:id:intertechtokyo:20170227113612j:plain

 

デスクトップに切り替えたら・・・繋がった!

 

これって何?

 

f:id:intertechtokyo:20170227113605j:plain

 

Di2のヘッドSWで、GARMIN画面が切り替わる・・・便利なのかな???

 

youtu.be

 

再見